【フィッシング詐欺】
↑McAfee マカフィーの期限切れ?契約してないし・・ ↑Windows セキュリティシステム システムが古くて破損?そんな馬鹿な・・ ↑当選者に選ばれました?応募してないけど・・ フィッシング詐欺が多いですね~ これ、悪意のある不正な広告です 不安をあおり、詐欺サイトや偽サイトへ誘導 個人情報やクレジットカード情報を盗んだり、ウイルスを仕込まれたりします 決して騙されないように・・
View Articleドラレコの映像が・・
↑愛用のドラレコと安価なmicroSDHC あおり行為などの危険な運転が多いな~ 数日前にも、猛スピードで追いかけてきた大型トラックにあおられました あと、最近遭遇したのは夜間の高速道路を120km/h以上?で暴走する無灯火の軽自動車 危ね~ トンネルでの無灯火は時々見かけるけど・・ でっ、久しぶりにドラレコの映像を確認 ありゃ、映ってな~い と言うか、2018年8月の映像が残ってます...
View ArticleW車検
↑フィット 前回はディーラーで車検を受けたけど、今回はミラと同時車検 なので、いつもの整備工場で良いかな フィットはあまり乗ってないので、消耗品や交換部品はなさそう 受付「初回車検ですね」バカモーン、2回目じゃ~! 基本料金だけで見積もりOK ↑ミラ こちらは長距離走行が多いので部品交換等が無ければ良いんだけど・・ 受付「車検を通すだけですね」なんか引っかかる言葉、ちゃんと検査しろ~!...
View Article特産品 当選のお知らせ
岡山県観光課から宅配が・・ NEXCO西日本「ぶらり中国ドライブパス2018」の利用後にアンケートに答えたら、特典に当選したみたい こだわりの逸品「おかやま果実」ブランド認定製品 御菓子処 清風庵の白桃ゼリー 「・・四万十川の天然水と白桃ピューレをふんだんに使用したゼリーで包み込み・・」 しかし、3個入りだと夫婦関係が・・
View Article花見の車で周辺は大渋滞
↑花見客が多すぎ(一本の桜に数十人?) 天気は 花見の季節ですね~ GT125で近くの公園へ 予想通り、たどり着くまで渋滞 周辺の駐車場はすべて満車 駐車場を探す車があふれてますね 迷惑だ~ 電車、バス(渋滞だけど)、自転車、徒歩で出かけろ~ しかし、バイクは専用の駐車場があるのでスイスイ お~、桜が満開だ~
View ArticleSYM GT125 4回目のオイル交換
長期間、オイル交換してないSYM GT125 現在の走行距離は約1万4千キロ 前回交換は8千キロなので6千キロほど走りました (4千キロ走行時に200ccほどオイル補充) オイル交換しなければ・・ 今回は余っていた安価な Castrol GTX 10W-30 にしよう ドレンボルトを緩めて取り外し 洗面器で受けます GT125を揺らして、最後の一滴まで抜きます(多少は残ってるかな)...
View ArticleSYM GT125 自賠責更新
コンビニから「バイク自賠責保険 満期のお知らせ」ハガキが届きましたね え~と、ナンバープレート表示からSYM GT125の自賠責みたい まっ、買い替える予定もないので60カ月(16,990円)で良いかな 電子マネーnanaoにクレジットカードから2万円を追加チャージ ハガキを持ってコンビニへ 1.マルチコピー機にハガキ記載のID、パスワード、保健期間等を入力...
View Article豪雨でミラが雨漏り
久しぶりにミラで白浜温泉までドライブだ~ しかし、天気は警報レベルの豪雨予報・・ 難所だった国道480号線、父鬼トンネル(約1.5km)と鍋谷トンネル(約3.7km)が開通したので走ってみようかな 接続された京奈和道と阪和道を利用すると和歌山県有田ICまで1時間ほどで行けますね 高速料金も770円と超割安 ただ、このルートだと紀ノ川SAが利用できな~い!...
View ArticleSYM GT125 タイヤ交換
↑後輪 100/90-10 は1分山? SYM GT125の走行距離が約1万5千キロになりました そろそろタイヤ交換かな ↑前輪 100/90-10 は3分山? 新車購入から5年弱 タイヤのひび割れ等も心配なので、前後共交換しよう 一応、有名ショップ等で交換費用を確認 バイクのタイヤ交換は高いな~ いつものように、タイヤを通販で購入し近所のバイク屋さんに交換依頼かな ↑購入した DURO...
View Article増税前に給油?しなければ・・
10月1日から消費税が10%になるので計算上ガソリンが3円ほど値上がりするはず ありゃ、カード会社のDMを見ると「10月1日からキャッシュレス決済で2%相当還元」 う~ん、増税前に満タンにした方が良いの、それとも・・ よくわからないけど、とりあえず車とバイクを満タンにしておこうかな アプリを利用すると?円引きになるし では、EN-125でGSへ 11リッター入りましたね ありゃりゃ...
View Articleフルタ製菓 おかしのクリスマスセール 2019
2019年12月 恒例のフルタ製菓 おかしのクリスマスセールが実施されますね 美原工場の開催日は12月13日(金)、14日(土)、15日(日) 9時から18時まで 今年もチョコレート三昧だ~
View Article祝!100万IP
↑12月9日現在のアクセス状況 このたび、2006年ブログ開設から13年ちょっとで「バイクは軽いが一番」ブログが、訪問者100万人突破~ 内容には不行き届きの点も多々あると思うけど、多くの読者から愛されて?いるのかも・・ まっ、とりあえず心温まる楽しいブログになるよう努めてまいります みなさん、どうか末永くご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます 略儀ながら、お礼まで 令和元年12月
View Article久しぶりの東京
富士山が綺麗に見えますね~ 親戚からの依頼で東京まで行くことに・・ 妻も行きたいらしいのでミラでドライブかな 新東名高速道路の120km/h区間も走ってみたいし ↑東名・海老名SA ありゃりゃ、バイク事故で渋滞 ライダーは大丈夫なんだろうか 車の間を猛スピードですり抜ける暴走ライダー 安全運転の楽しさがわからないのかな~
View Articleダイハツ ミラ(L275S) 4回目のオイル交換
↑ミラのジャッキはどこに収納?予備タイヤの下にありました オイルがかなり汚れてますね~ 今回もDIYでオイル交換だ~ 前回のオイル交換は2016年12月 オドメーターが約5万2千キロ時に交換 現在の走行距離は約7万6千キロなので、2万4千キロ走行での交換になります ※ダイハツ推奨は1万キロまたは6ヵ月ごとのオイル交換 まっ、軽自動車としては走りすぎのような気も・・...
View Article阪九フェリーに乗ってみた
↑阪九フェリー 泉大津港 つくし 九州に行くことになったので、久しぶりにフェリーを利用しようかな いつもは名門大洋フェリーで大阪南港~新門司港航路なんだけど・・ おやっ、阪九フェリーの臨時便がありますね~ 「神戸港乗降施設改修工事に伴う泉大津航路運航・・」 泉大津港(20時45分発)→ 新門司港(09時00分着) 下り2便 金曜日出発なら仕事終わりに乗れるので便利 今回はこれに乗ってみよう...
View Articleガソリンが100円だ~!
↑東名・港北PA 桜が満開の季節ですね と言う事で、東京~山梨方面にミラでドライブに行こう ↑山梨県勝沼・ぶどうの丘 桃の木も満開 妻「わ~、綺麗・・」 ↑28リッター給油で3,080円、つまりリッター100円!(税別) 親戚やご近所さん「2週間、隔離・・」
View Article久しぶりの鳥取県
↑鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館 良い季節なので鳥取県方面にフィットでドライブだ~ 今日、なしっこ館が無料開放デーらしい でも梨の食べ比べは無いみたい 「コロナ・・」やっぱり ↑蒜山高原・塩釜の冷泉 妻「美味しいわ」飲んでも良いの? ↑とっとり花回廊 ここから見る大山は美しい ↑大山まきば みるくの里 ありゃ、やっぱり休業中でした 牛はどこじゃ~
View ArticleSYM GT125 スパークプラグ点検
SYM GT125の走行距離が1万6千キロを超えました なので、スパークプラグを点検 付属の工具でプラグを取り外します (奥の方なので手持ちのプラグレンチでは届かなかった) ブラシで清掃しスキマ(ギャップ)を調整 特に問題なさそうなので交換は不要かな 参考:プラグの理想的な交換サイクルは四輪車2万キロ、軽四輪車1万キロ、二輪車0.5万キロらしい ※SYM GT125 標準プラグ NGK CR7HSA
View ArticleSUZUKI EN125-2A バッテリー充電
10万円給付、始まりましたね~ しかし、ニュースを見ていると違和感が・・ どこかの村で、おばあちゃんに役所の人が直接10万円を渡してる場面 どうしてお年寄りが一番なの? コロナの影響で何か困っている ホントに困ってる人が最優先だ~ 政治家、公務員、年金生活、生活保護・・ 経済的な影響は皆無と思うけどね さて、SUZUKI EN125-2A 2か月近く乗ってません...
View Article